Entries
選んだ道 間違いじゃない 自分を信じたい どんな時でも [後]
前回までの記事
『選んだ道 間違いじゃない 自分を信じたい どんな時でも [前]』
『選んだ道 間違いじゃない 自分を信じたい どんな時でも [中]』
2005年9月。
22回目の誕生日となるその日に、彼女は再び帰ってきた。
彼女が、ファンが、何よりも愛した“ライブ”という形で。
彼女の姿がステージ上に現れると、観客のボルテージは最高潮に達した。
しかし彼女は口元に人差し指を当てて「シーッ」とやって、観客たちを黙らせた。
先程までの熱狂が嘘のように、静まり返る場内。
皆が息をのんで彼女を見つめる。
そして彼女は、マイクを下ろしたまま、馴染みのあるメロディーを歌い始めた。
休業前のラストシングル。
シングルタイトル曲としては初めて作詞を手掛けたナンバーだ。
マイクなし、伴奏もなし。
会場内に彼女の生の歌声だけが響き渡る。
最後列にいた自分のところまで届いたその声に、思わず涙が出そうになった。
胸に燻っていたわだかまりも一瞬で消え失せた。
約1年半ぶりに披露する第一声はマイクを通さない生の声で、という演出に、彼女の伝えたい想いを強く感じた。
『選んだ道 間違いじゃない 自分を信じたい どんな時でも [前]』
『選んだ道 間違いじゃない 自分を信じたい どんな時でも [中]』
2005年9月。
22回目の誕生日となるその日に、彼女は再び帰ってきた。
彼女が、ファンが、何よりも愛した“ライブ”という形で。
彼女の姿がステージ上に現れると、観客のボルテージは最高潮に達した。
しかし彼女は口元に人差し指を当てて「シーッ」とやって、観客たちを黙らせた。
先程までの熱狂が嘘のように、静まり返る場内。
皆が息をのんで彼女を見つめる。
そして彼女は、マイクを下ろしたまま、馴染みのあるメロディーを歌い始めた。
休業前のラストシングル。
シングルタイトル曲としては初めて作詞を手掛けたナンバーだ。
マイクなし、伴奏もなし。
会場内に彼女の生の歌声だけが響き渡る。
最後列にいた自分のところまで届いたその声に、思わず涙が出そうになった。
胸に燻っていたわだかまりも一瞬で消え失せた。
約1年半ぶりに披露する第一声はマイクを通さない生の声で、という演出に、彼女の伝えたい想いを強く感じた。
スポンサーサイト
選んだ道 間違いじゃない 自分を信じたい どんな時でも [中]
※『選んだ道 間違いじゃない 自分を信じたい どんな時でも [前]』の続きです。
彼女は表舞台から完全に姿を消した。
幸せでいてくれるならそれでいい。
幼い頃からずっと走り続けてきたんだ、今はゆっくりと自分の生活を送って欲しい。
そしていつか仕事を再開できる状況になったら、また帰ってきてくれればいい。
その日が来るまで、こっちものんびり待ってるよ。
そんな「物わかりのいいファン」を装いつつも、時々黒い感情が湧きあがった。
相手の新曲やライブのニュースに触れたり、歌番組に出演しているところを見かけたりするたびに、どうしても遣りきれない思いを抱いてしまう。
彼女は表舞台から完全に姿を消した。
幸せでいてくれるならそれでいい。
幼い頃からずっと走り続けてきたんだ、今はゆっくりと自分の生活を送って欲しい。
そしていつか仕事を再開できる状況になったら、また帰ってきてくれればいい。
その日が来るまで、こっちものんびり待ってるよ。
そんな「物わかりのいいファン」を装いつつも、時々黒い感情が湧きあがった。
相手の新曲やライブのニュースに触れたり、歌番組に出演しているところを見かけたりするたびに、どうしても遣りきれない思いを抱いてしまう。
選んだ道 間違いじゃない 自分を信じたい どんな時でも [前]
昔話をしようと思う。
今から9年前のこと。
当時私はある女性シンガーのファンだった。
2004年の春。
大きな仕事をやり遂げて、彼女はまた一つステップアップしたように見えた。
さあ次は新曲か?ライブか?そう期待していた矢先。
彼女の結婚・活動休止が発表された。
その結婚というのはいわゆる「デキ婚」というやつで、だから活動休止――つまり産休に入るというのだ。
今から9年前のこと。
当時私はある女性シンガーのファンだった。
2004年の春。
大きな仕事をやり遂げて、彼女はまた一つステップアップしたように見えた。
さあ次は新曲か?ライブか?そう期待していた矢先。
彼女の結婚・活動休止が発表された。
その結婚というのはいわゆる「デキ婚」というやつで、だから活動休止――つまり産休に入るというのだ。
Win8タブレットがやってきた
ポチったWindows8タブレットが届いた。
購入したのはこちらのモデル。
acer ICONIA W510。
では早速開封の儀。
購入したのはこちらのモデル。
acer ICONIA W510。
![]() | acer アイコニアシリーズ タブレットPC ( 10.1型 / Atom Z2760 / 2GB / 64GB eMMC / Win8 32bit / シルバー ) ICONIA W510 (2012/12/08) 日本エイサー 商品詳細を見る |
では早速開封の儀。
Windows8タブレットをポチってみた
出先でパソコン作業をするのに、長らくネットブックを愛用してきた。
ASUS Eee PC S101。カラーはシャンパン。
購入したのは確か2008年の冬。
そうそう、2008年の全日本観戦の時に初めて遠征に持って行ったんだ。
コンパクトでそこそこ軽く、ネットやちょっとした作業なら手軽にできたから、あちこち持ち歩いていた。
そんな相棒も最近になって非力さを感じることが多くなった。
特にEvernoteで画像が複数入ったノートを編集している時など、フリーズが酷くて作業がなかなか進められない。かなりストレスが溜まる。
購入から5年、もう十分すぎるほど元は取れた。OSもXPだし、そろそろ買い替え時だろう。
ASUS Eee PC S101。カラーはシャンパン。
購入したのは確か2008年の冬。
そうそう、2008年の全日本観戦の時に初めて遠征に持って行ったんだ。
コンパクトでそこそこ軽く、ネットやちょっとした作業なら手軽にできたから、あちこち持ち歩いていた。
そんな相棒も最近になって非力さを感じることが多くなった。
特にEvernoteで画像が複数入ったノートを編集している時など、フリーズが酷くて作業がなかなか進められない。かなりストレスが溜まる。
購入から5年、もう十分すぎるほど元は取れた。OSもXPだし、そろそろ買い替え時だろう。
フリクションボール3にスリム芯を入れてみた
PILOTのフリクションシリーズの3色ボールペン、『フリクションボール3』を今年から使い始めている。
“消せる筆記具”という触れ込みのこのペン、ボールペンなのに一度書いた文字が消せるところに惹かれて、手帳用に購入した。
ただ難点がひとつ。
私が使っている手帳(ほぼ日WEEKS)に書き込むには、少しラインが太いということ。小さい字や画数の多い漢字は潰れてしまう。
手帳のように細かい文字を書く用途にはフリクションボールスリム038の方が適しているのだろう。
しかし残念ながらスリムの多色ボールペンは販売されていない。
フリクションボールスリムの多色タイプがないか検索していた際、おもしろい情報に出会った。
フリクションボール3とフリクションボールスリム038はリフィルのサイズが同じらしい。
それを利用して、フリクションボール3にスリムのリフィルを入れて、『フリクリョンボールスリム3』を自作している人もいるようだ。
ということで、私もやってみることにした。
“消せる筆記具”という触れ込みのこのペン、ボールペンなのに一度書いた文字が消せるところに惹かれて、手帳用に購入した。
ただ難点がひとつ。
私が使っている手帳(ほぼ日WEEKS)に書き込むには、少しラインが太いということ。小さい字や画数の多い漢字は潰れてしまう。
手帳のように細かい文字を書く用途にはフリクションボールスリム038の方が適しているのだろう。
しかし残念ながらスリムの多色ボールペンは販売されていない。
■ないなら作ればいいじゃない
フリクションボールスリムの多色タイプがないか検索していた際、おもしろい情報に出会った。
フリクションボール3とフリクションボールスリム038はリフィルのサイズが同じらしい。
それを利用して、フリクションボール3にスリムのリフィルを入れて、『フリクリョンボールスリム3』を自作している人もいるようだ。
ということで、私もやってみることにした。
「自分が好きならそれでいいじゃん」
先日、中学時代の同級生と久しぶりに食事をした。
様々な話をした中で、特に印象に残ったのが今日の記事タイトル。
本人の発言ではなく、彼女が身内から言われた言葉らしいのだけど、私の心にも突き刺さった。
そしてここ一週間ほど、改めてこの言葉について深く考えさせられている。
様々な話をした中で、特に印象に残ったのが今日の記事タイトル。
本人の発言ではなく、彼女が身内から言われた言葉らしいのだけど、私の心にも突き刺さった。
そしてここ一週間ほど、改めてこの言葉について深く考えさせられている。